久保田歯科クリニック

General

一般歯科

虫歯の治療や歯の痛みなどの
トラブルを診断します。

患者さん一人ひとり、治療に対して求めていらっしゃることは異なります。 そのため、一人ひとり治療のゴールも当然異なるので、当院の目標である予防というものをコンセプトに患者さんのお話を伺ったうえで、最善な治療のゴールを一緒に考えて治療を進めていきます。
その中で、大切にしている事が3つあります。

Dedication

3つの心がけ

01

痛みの少ない治療

「痛い」が歯医者さんに対する強いイメージですが、現在の治療方法では麻酔により痛みを減らすことが可能です。

また、麻酔も塗り薬の麻酔を使ったり、電動の麻酔機械を使うことで、特に強い炎症がない限り、痛みを感じにくい麻酔治療を受けることができるようになりました。

02

わかりやすい診療

レントゲンのデジタル化にともない、虫歯の部分のレントゲン画像を拡大し、患者さんに実際の状態を見ていただきながら治療のご説明をすることができるようになりました。

また、お口の中の状態をカメラで撮影し、実際にご覧いただけます。
虫歯が何本あるのか?私の歯周病の程度はどの位か?
お口の中の状況がわかるような診断書も出しております。納得した上で診療を受けていただけます。

03

治療のコミュニケーション

歯医者に通院して、嫌な思いをされたことがある方は多いのではないでしょうか?
それは、患者さんが思っているゴールと、歯科医師が考えるそれとが違う状態で、ズレを認識しないまま治療を進めてしまうことが原因です。

例えば、麻酔治療で痛みを減らしたい方もいれば、麻酔はしたくないという方もおられます。
歯科医師が適切だと思って麻酔を打ったために、患者さんにとって嫌な経験となることがあります。
そのため、当院ではそのような認識のズレを起こさないよう、できる限り患者さんとコミュニケーションをはかり、その方にあった診療を心がけております。

上部へスクロール